教育現場のニュース

やれ教員が体罰、セクハラとかニュースに出ますが、果たしてどこまでが真実なんでしょうかね?
真実の部分もあれば、相手の都合の良い解釈で、体罰やセクハラになってしまう部分もあるのではないか?と思い、ニュースの信憑性を考えています。

ただ、こう世間が騒いで何でもかんでも教員に責任押し付けてたら、教育者の担い手がいなくなって日本はますます苦しい状況になるじゃないですかね。

教員にかかっている負担と
本当に教師がすべきことをどこまで周り方は理解しているのでしょうか?

学級経営、部活これが教員の仕事?
真に大事にすべきは、教科の専門性を高めていくことではないのでしょうか?

0コメント

  • 1000 / 1000

天野ジャック

趣味はボードゲーム。まだまだ、知らないものやルール把握がしっかり行えていないものも多いです。 さて、当サイトはボードゲームといより、些細やことをとうこうしていくものです。軽い気持ちで寄り道程度見ていただければ幸いです。