協力して生きる

ニュースでモンペが取り上げられる現在。

教員に無理な要求や理不尽をしてくる保護者。そのストレスから退職する教員陣。

モンペは子どものため、という主張をしますが、子どものためではなく自身のフラストレーションをぶつけているだけ。
子どものためは、うそw

そういう言葉をつかえば、自分は正しいと思いこんでしまう浅はかな考えw

気がつくべきは、そんな無理難題の要求は子どもためではないこと。むしろ逆で誰のためにもならず、周囲を不幸にずるだけ。

子供のためを思うなら、教員陣を赦すこと。
その単純な真理に気がつくべき。


0コメント

  • 1000 / 1000

天野ジャック

趣味はボードゲーム。まだまだ、知らないものやルール把握がしっかり行えていないものも多いです。 さて、当サイトはボードゲームといより、些細やことをとうこうしていくものです。軽い気持ちで寄り道程度見ていただければ幸いです。